水無月29日(木)
今日はご予約の宴会があり、‘一杯目ベアレン樽生’を皆様にサービスさせていただきました。嬉しいことに、続けて注文されるお客様が何人も。そして別のカウンターのお客様もベアレン樽生です。この光景を目にすると、ベアレンも市民権を得たなぁ~と頼もしく思えました。小さい店ですが、『ベアレン樽生が飲める店』としてベアレンの美味しさをお伝えできたらと思います。
ちなみに‘一杯目ベアレン樽生’は、6名さま以上のパーティー予約の方全員へサービスさせて頂いております。季節限定のビールに替わるときもありますが、通常は‘シュバルツ’を用意しております。美味しい黒ビールーを是非飲みにお越しくださいませ。
ということで私も夜食にベアレンを。よしだ屋で購入した‘サンクゼールのそばペンネ’を海老とトマトソースで。
今日はご予約の宴会があり、‘一杯目ベアレン樽生’を皆様にサービスさせていただきました。嬉しいことに、続けて注文されるお客様が何人も。そして別のカウンターのお客様もベアレン樽生です。この光景を目にすると、ベアレンも市民権を得たなぁ~と頼もしく思えました。小さい店ですが、『ベアレン樽生が飲める店』としてベアレンの美味しさをお伝えできたらと思います。
ちなみに‘一杯目ベアレン樽生’は、6名さま以上のパーティー予約の方全員へサービスさせて頂いております。季節限定のビールに替わるときもありますが、通常は‘シュバルツ’を用意しております。美味しい黒ビールーを是非飲みにお越しくださいませ。

▲
by k-training
| 2006-06-30 15:26
水無月27日(火)
日本酒が大好きなYさんご来店。今月は日本酒強化月間だという。お通しのチーズペーストをつまみながら、まずはベアレン樽生シュバルツを。そしていよいよ日本酒へ。純米生酒‘会津娘’と純米‘はすみ’を。これらのあてにはウォッシュチーズとセミハードチーズのコンテを。「神亀なんかにもウォッシュシーズは合いますよー」と教えてくださる。ウムウム、参考になりました。また日本酒のおもしろいお話聞かせてくださいね。ご来店ありがとうございました。
そして私も夜食に日曜に購入した日本酒‘宗玄 八反錦’を。鮪のヤマカケ、キャベツの浅漬け、姫竹の炒め煮とともに。宗玄は角張った力強い印象。少しおいたら表情がどんどん変わっていきそうな気がする。
日本酒が大好きなYさんご来店。今月は日本酒強化月間だという。お通しのチーズペーストをつまみながら、まずはベアレン樽生シュバルツを。そしていよいよ日本酒へ。純米生酒‘会津娘’と純米‘はすみ’を。これらのあてにはウォッシュチーズとセミハードチーズのコンテを。「神亀なんかにもウォッシュシーズは合いますよー」と教えてくださる。ウムウム、参考になりました。また日本酒のおもしろいお話聞かせてくださいね。ご来店ありがとうございました。

▲
by k-training
| 2006-06-30 14:55
| お客様
水無月26日(月)
☆生春巻いろいろ¥400
※蒸し鶏or豚肉or海老
☆ピータンの冷菜¥400
☆本日の三陸鮮魚¥600~
☆産直トマトと玉子の炒め¥600
☆キャベツと鶏肉のサラダ¥700
☆自家製トントロ焼豚炒飯¥680
☆特製担々麺¥750
☆蒸し麺のオイスターソース焼そば¥800
☆自家製・苺のアイスクリーム¥200
☆デザート~揚げプリン中華風¥400
生春巻は順に胡麻だれ、サムジャンソース、ニョクマムソースで召し上がって頂きます。
皆様のご来店をお待ちしております。
☆生春巻いろいろ¥400
※蒸し鶏or豚肉or海老
☆ピータンの冷菜¥400
☆本日の三陸鮮魚¥600~
☆産直トマトと玉子の炒め¥600
☆キャベツと鶏肉のサラダ¥700
☆自家製トントロ焼豚炒飯¥680
☆特製担々麺¥750
☆蒸し麺のオイスターソース焼そば¥800
☆自家製・苺のアイスクリーム¥200
☆デザート~揚げプリン中華風¥400
生春巻は順に胡麻だれ、サムジャンソース、ニョクマムソースで召し上がって頂きます。
皆様のご来店をお待ちしております。
▲
by k-training
| 2006-06-26 20:16
水無月24日(金)
某所で名刺の作成を習う(といっても、プリントアウトの仕方だけなんだが)。店の看板柄をそのまま使用したものでMacによるものなのだが、Mac慣れしてない私はプリントアウトの仕方を習うだけでもなかなか思うようにうまくいかない。今ではあまりないが、Macをさわりはじめの頃は、右クリックをしてしまう有様だった(まるでオートマ車で左足を踏ん張っている感じ・・・)。とにかくこんな私に根気よく教えてくださったFさま、どうもありがとうございました。
店は後半、ボチっと賑やかになる。今日はずっとドアを開けっ放しで営業。日中暑くても、たいがい夜涼しくなる盛岡の夏は非常にいい。

夜食、ベアレンコローニアに焼き餃子。
某所で名刺の作成を習う(といっても、プリントアウトの仕方だけなんだが)。店の看板柄をそのまま使用したものでMacによるものなのだが、Mac慣れしてない私はプリントアウトの仕方を習うだけでもなかなか思うようにうまくいかない。今ではあまりないが、Macをさわりはじめの頃は、右クリックをしてしまう有様だった(まるでオートマ車で左足を踏ん張っている感じ・・・)。とにかくこんな私に根気よく教えてくださったFさま、どうもありがとうございました。
店は後半、ボチっと賑やかになる。今日はずっとドアを開けっ放しで営業。日中暑くても、たいがい夜涼しくなる盛岡の夏は非常にいい。

夜食、ベアレンコローニアに焼き餃子。
▲
by k-training
| 2006-06-26 15:01
水無月22日(木)
本日の盛岡の最高気温27度。そんな中、ギターの佐藤さんと小林さんには冷房なしでリハーサルをさせてしまいました。申し訳ありませんでした。
本番では・・・涼しい国アイスランドのギター曲を弾いてくださいました。途中、アイスランドでオーロラを見た話、ギター修行当時にビールを飲むことが困難だったアイスランドのお国柄などなど、楽しいお話をしてくださいました。
本日の盛岡の最高気温27度。そんな中、ギターの佐藤さんと小林さんには冷房なしでリハーサルをさせてしまいました。申し訳ありませんでした。
本番では・・・涼しい国アイスランドのギター曲を弾いてくださいました。途中、アイスランドでオーロラを見た話、ギター修行当時にビールを飲むことが困難だったアイスランドのお国柄などなど、楽しいお話をしてくださいました。
▲
by k-training
| 2006-06-23 02:27
水無月21日(水) 夏至
今日は一年で一番昼の時間が長い日です。この頃は午後7時を過ぎてもまだまだ明るくて・・・ということで朝も3時半ぐらいはもう薄明るくなってますね。明け方に寝るような生活になっている私にとっては、空が白けてくると早く寝なくてはと非常にあせってしまいます。
さて、そんな夏至の今日は、とても泡ものがでました。ビールをぐびぐびと飲むお客様の姿はとても羨ましくさえ感じます。焼酎もシークワーサーやソーダで割ったものが出ましたねぇ。夏です。。
今日は一年で一番昼の時間が長い日です。この頃は午後7時を過ぎてもまだまだ明るくて・・・ということで朝も3時半ぐらいはもう薄明るくなってますね。明け方に寝るような生活になっている私にとっては、空が白けてくると早く寝なくてはと非常にあせってしまいます。
さて、そんな夏至の今日は、とても泡ものがでました。ビールをぐびぐびと飲むお客様の姿はとても羨ましくさえ感じます。焼酎もシークワーサーやソーダで割ったものが出ましたねぇ。夏です。。
▲
by k-training
| 2006-06-23 02:18
水無月20日(火)
今日は沖縄・奄美地方が梅雨明けしたそうですね。こちらはこれからが梅雨本番。ジメ~っとした空気を吹き飛ばすような、爽やかなギターの音を聴きにいらっしゃいませんか?明後日開催です!
☆6月22日(木)19:30~,20:30~
☆チャージ400円(お通し付き)
☆演奏曲(予定)
♪グリーンスリーブス変奏曲(作者不詳)
♪オーボエ協奏曲(マルチェロ)
♪アイスランドのギターの曲の数々
今日は沖縄・奄美地方が梅雨明けしたそうですね。こちらはこれからが梅雨本番。ジメ~っとした空気を吹き飛ばすような、爽やかなギターの音を聴きにいらっしゃいませんか?明後日開催です!
☆6月22日(木)19:30~,20:30~
☆チャージ400円(お通し付き)
☆演奏曲(予定)
♪グリーンスリーブス変奏曲(作者不詳)
♪オーボエ協奏曲(マルチェロ)
♪アイスランドのギターの曲の数々
▲
by k-training
| 2006-06-20 18:03